2008年 03月 23日
旧三菱銀行神戸支店
神戸中央区の近代建築その34

ハーバーロードと栄町通りが交差する大きな交差点に一際目立つルネッサンス様式の建物が建っています。三菱銀行神戸支店として明治30年、曽禰達蔵の設計で建てられました。
旧三菱銀行神戸支店_f0116479_10404735.jpg

神戸市役所や中央郵便局が置かれ、神戸の中心地区として開発されていったこの一角に進出した三菱銀行神戸支店は、やがて栄町通りが神戸の金融街に発展して行く礎となりました。
旧三菱銀行神戸支店_f0116479_104997.jpg

辰野金吾と並ぶ明治の建築界の重鎮、曽禰達蔵の設計です。いかにもこの時代の銀行建築らしい威厳と重厚感のある建物です。
旧三菱銀行神戸支店_f0116479_11282241.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_1255381.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_12181086.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_1245062.jpg

ハーバーロードに面した正面入口。
旧三菱銀行神戸支店_f0116479_12124576.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_12132611.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_1214445.jpg

こちらは栄町通りに面した南面
旧三菱銀行神戸支店_f0116479_12201463.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_12213685.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_1222916.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_12233178.jpg

旧三菱銀行神戸支店_f0116479_1225798.jpg

神戸に現存する大規模な洋風建造物としては最も古いこの建物は、神戸に本社を置くファミリア社の施設(ファミリアホール)として使われています。子供服メーカーの同社らしくコーナーにはさりげなくスヌーピーの像が置かれています。
旧三菱銀行神戸支店_f0116479_1232538.jpg

重厚な銀行建物をホールとして転用する事例はあまり多くは見られません。この建物の様にある程度大きな建物でないとステージや客席が確保できない事や、内部の改装にコストが掛かる事が理由なのでしょうか。石造りの内部空間は音響効果としては優れている様な気もします。
旧三菱銀行神戸支店_f0116479_12445617.jpg


by sunshine-works | 2008-03-23 13:02 | 近代建築 兵庫県 | Trackback | Comments(6)
Commented by ファルコン at 2008-03-23 22:19 x
ファミリアも、バブルの頃には、この外壁だけを残して、高層の事務所棟にする話がありました。先行きが怪しくなって計画は頓挫いたしました。
このまま残ってくれて、良かったな~と感じております。
外壁だけの保存は、賛否あろうかと思いますが、新築部分がより素晴らしいというものには、まだお目にかかっておりません。
中途半端な、神戸地方裁判所など見ておりますと、いっそすべてカーテンウオールの近代的な建築物の方を、わたしはとります。
sunshiine-worksさんは、どうでしょうか?
Commented by sunshine-works at 2008-03-24 20:09
ファルコンさんこんばんは。この建物に高層化計画があった事は知りませんでした。
老朽化や安全性の問題で修復や再建せざるを得ない建物をどのように改修するかは様々に試行錯誤されて来ましたが、万人が納得する方法を見い出せていないのが実態です。中途半端な保存ならしない方が潔いとの考えもあるでしょうが、部分的にでも残せるなら残すべきと考えます。神戸地裁の例は、紛れもないオリジナルの外壁がそのまま保存されており、切り取って資料室に並べるよりはましなのではないでしょうか。とはいえ処理の方法がちょっと奇抜すぎたようですね。
Commented by pondenn at 2010-08-07 11:21 x
JR神戸駅と元町商店街西入り口の間に面したファミリアビルの写真。スヌーピーの像が印象にあります。昔の大工さんでは銀行の仕事と言えば特に偉くなったように自慢していましたが、立派なたたづまいですね
Commented by sunshine-works at 2010-08-07 19:20
pondennさん こんにちは。
市街地からやや外れているからなのでしょうか、神戸の近代建築の中ではどちらかと言うとマイナーな存在に置かれていますが、この風格はやはり素晴らしい物がありますね。
近代神戸の原点のような建物だと思います。
Commented by フランキー中尾 at 2010-09-04 11:40 x
神戸地方裁判所は三方煉瓦壁が残ってますからカーテンウォールの寿命が来る50年後に「明治の庁舎復元改築」運動をすればいい、という趣旨のコメントを私の大先達がしておりますが同感です。
 あまり知れていませんが、ファミリアの建物は(旧)営業室部分が平屋だったのを昭和7年にSRC造で現在の様な3階分吹き抜けバンキングホールに増築したのです。石造だが大震災でも被害が軽かったのは、この増築の際に補強がされていたからだろう、と私は考えています。
Commented by sunshine-works at 2010-09-04 13:37
フランキー中尾さん はじめまして。
神戸地裁の今の姿については好意的な評価が少ないのですが、「残せる所はなるべく残した努力」は評価しても良いと思います。
しかし50年後とは長いですね。その頃には元の姿を記憶に留めている人が殆ど残っていないでしょうね。
ファミリアの件は知りませんでした。関東大震災の教訓が活かされたと言う事なのでしょね。貴重な情報をありがとうございました。


<< 旧小橋呉服店(松尾ビル)      旧帝国生命保険神戸出張所(フッ... >>