2024年 11月 10日
越知橋
高知県越知町の近代建築

高知県の中西部、越知町の市街地の東に、昭和初期に架けられた道路橋が現役で使われています。
仁淀川水系坂折川の広い川幅を渡る越知橋は昭和4年に開通しました。
越知橋_f0116479_11312280.jpg

土佐と伊予を結ぶ旧松山街道が仁淀川の支流坂折川を渡ります。川幅は約250メートルに及び、3連の鋼製トラス桁と12基の鉄筋コンクリート桁を連ねてこの長い距離を渡って行きます。
越知橋_f0116479_11314633.jpg
越知橋_f0116479_11303635.jpg
越知橋_f0116479_11323141.jpg
越知橋_f0116479_11352408.jpg

東詰に残る親柱。坂折川は広い河原の右岸寄りを流れており、実際の川筋を渡る東側に径間長30メートルのトラス桁3基が架けられます。形式は上部に横桁が無いボウストリングポニートラスで、地元高知の橋梁メーカー野村組工作所が製作しています。
越知橋_f0116479_11333994.jpg
越知橋_f0116479_11335796.jpg
越知橋_f0116479_11343807.jpg
越知橋_f0116479_11342272.jpg

松山街道が渡る重要な橋として架けられたこの越知橋は、その後の交通路の改正で新たに整備されたバイパスの橋に役割を譲り、現在は地域の生活路の橋として使われています。
越知橋_f0116479_11340939.jpg
越知橋_f0116479_12094840.jpg
越知橋_f0116479_12100660.jpg
越知橋_f0116479_12103089.jpg
越知橋_f0116479_12104258.jpg
越知橋_f0116479_12105525.jpg
越知橋_f0116479_12111107.jpg
越知橋_f0116479_12112509.jpg
越知橋_f0116479_12114210.jpg

隣に架けられたバイパスの橋から、側面を眺めます。

河原に降りて眺めたトラスの側面。
越知橋_f0116479_12172471.jpg

西側の広い河原に連なる鉄筋コンクリートの桁橋。門型のコンクリート橋脚で高い位置に桁を支えます。
越知橋_f0116479_12124040.jpg
越知橋_f0116479_12140938.jpg

※この橋には川の名に因んだ坂折橋と言う名称もありますが、竣工時に命名され、親柱に刻まれた越知橋の名を使用しました。



by sunshine-works | 2024-11-10 11:30 | 近代建築 高知県 | Trackback | Comments(0)


<< 勝賀瀬橋/高岩橋      大橋ダム堰堤/高藪取水堰 >>