2016年 03月 04日
北吸隧道
京都府舞鶴市の近代建築その14

舞鶴赤レンガパークから東舞鶴駅へ向けて敷石の遊歩道が通じています。この遊歩道が途中でくぐる煉瓦トンネルは、かつて東舞鶴駅から軍港の間に敷かれていた引込線の鉄道トンネルとして明治37年に設置されたものです。
北吸隧道_f0116479_11305161.jpg

舞鶴軍港の造営と平行して進められた福知山~新舞鶴(現在の東舞鶴)間の鉄道開通は明治37年。同時に終点の新舞鶴から軍港の間に軍事輸送の為の引込線が敷かれました。
この路線は軍港が廃止された戦後も中舞鶴線として運用されますが、昭和47年に廃線となった後は長らく放置された状態でした。
平成に入って遊歩道として旧路線跡が整備されるのに併せて隧道も修復され、現在は舞鶴の観光スポットの一つとなっています。
北吸隧道_f0116479_11321508.jpg


抗門部は福知山~新舞鶴に敷かれた舞鶴線の隧道に共通する意匠。総煉瓦で装飾豊かな造りは重要な軍事路線としての格を示すものとも思えます。
北吸隧道_f0116479_11323699.jpg
北吸隧道_f0116479_11330388.jpg
北吸隧道_f0116479_11343837.jpg

トンネル内部。竣工時には壁面すべてに煉瓦が張られていました。
北吸隧道_f0116479_11335875.jpg
北吸隧道_f0116479_11354720.jpg
北吸隧道_f0116479_11340934.jpg
北吸隧道_f0116479_11351078.jpg
北吸隧道_f0116479_11380536.jpg
北吸隧道_f0116479_11383576.jpg

東舞鶴駅側の抗門部。
北吸隧道_f0116479_11394597.jpg
北吸隧道_f0116479_11362052.jpg
北吸隧道_f0116479_11365683.jpg
北吸隧道_f0116479_11363493.jpg
北吸隧道_f0116479_11373716.jpg
北吸隧道_f0116479_11371601.jpg

北吸隧道_f0116479_11405292.jpg
北吸隧道_f0116479_11411294.jpg
北吸隧道_f0116479_11412327.jpg




by sunshine-works | 2016-03-04 21:17 | 近代建築 京都府 | Trackback | Comments(0)


<< 旧海軍機関学校大講堂      舞鶴旧鎮守府倉庫施設4 >>