2017年 10月 14日
惇明小学校本館
京都府福知山市の近代建築その4

福知山市の中心部、福知山城跡の並びに古い歴史を持つ小学校が建っています。この惇明小学校では昭和12年に建てられた本館が現在も使われています。
惇明小学校本館_f0116479_14173588.jpg


福知山藩の藩校として1809年に設置された惇明館は廃藩置県に伴って明治四年に廃止されますが、2年後の明治6年に新制小学校としてその名を受け継いだ惇明小学校が開校します。初代の校舎には惇明館の建物が使われました。
惇明小学校本館_f0116479_14180918.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14182141.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14184245.jpg

現存するこの校舎は昭和12年の築。1階を教室、2階に講堂を設けた大きな建物。一見すると鉄筋コンクリート造に見えますが、木造一部鉄骨造り。鉄骨トラスの小屋組が組まれています。
建物は玄関入口を中心とするシンメトリー構造、正面に縦長窓を廻らせ適所に丸窓のアクセントを添えたモダンな意匠です。
惇明小学校本館_f0116479_14193559.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14203895.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14215468.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14232212.jpg


太い円柱が支える玄関庇。当時の都市部に建てられた小学校に劣らない洗練された意匠です。
惇明小学校本館_f0116479_14241793.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14244891.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14252416.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14254589.jpg

この校舎のアクセントとなっている丸窓。正面だけでなく各面に大小の丸窓が配されています。
惇明小学校本館_f0116479_21285664.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14272997.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14275074.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14283712.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14290214.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14302314.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14292943.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14294430.jpg

側面の眺め。正面からは判別できなかった大きな切妻屋根が見て取れます。
惇明小学校本館_f0116479_14311228.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14313340.jpg
惇明小学校本館_f0116479_14322895.jpg



by sunshine-works | 2017-10-14 23:38 | 近代建築 京都府 | Trackback | Comments(3)
Commented by 小鳥の森・三徳園を愛する会 at 2017-10-19 09:46 x
はじめまして。岡山県在住のものです。
我が県にあります旧岡山県立農学校本館(三徳園農業展示館)が、岡山県の地方創生事業により解体されることとなっています。
この歴史的な建物をなんとか保存できないかと考え、資料を探しているのですがもし御迷惑でなければ2009年10月21日に投稿されている画像データをコピーして使わせていただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ございませんが何とぞよろしくお願いします。

「小鳥の森・三徳園を愛する会」として活動中です。
Commented by sunshine-works at 2017-10-20 11:42
> 小鳥の森・三徳園を愛する会さん
はじめまして。このニュースは知りませんでした。広い敷地があるので移設なり曳き家なり方法もあるかと思います。現住建物ではないので耐震性もそこまで厳格を求める必要もないのでは、とも思います。写真の件はどうぞご自由にお使いください。お役に立てれば何よりです。
Commented by 小鳥の森・三徳園を愛する会 at 2017-10-21 19:21 x
画像の使用、快諾くださりありがとうございます!
このニュースは岡山県が県民にも十分な周知をせず、進めてきた事業です。私たちも知るのが遅すぎできることが無いのが現状ですが、予算が付いてしまっていますので難しいとは思いますがなんとか歴史あるものを保存していきたいと思っています。
他にも岡山県の建築物も掲載されていて興味深く見せていただきました。
画像は本当に助かります。ありがとうございました!


<< 両橋      旧陸軍歩兵二十連隊施設 >>